top of page

傾 け て 欲 し い 。

ち ょ っ と 耳 を

知らせ/ Blog

【初登行】滋賀東近江・雪野山・ドラゴン道場

  • 執筆者の写真: Atsushi
    Atsushi
  • 2024年6月7日
  • 読了時間: 2分

2024年6月3日・前日の天気予報をみて、名神集中工事を避け、新名神で初エリアのドラゴン道場へ駅前アルプスの山田さんに案内していただきました!


まずは、乾きが良さそうな横山公園。公園駐車場からアプローチ数分の公園内にあるボルダーです。下地もよく、綺麗なフェイス課題が15本程。今回は逆に日差しが強すぎて、岩見物して終了。真冬に行きたいエリアです。


横山公園からクルマ移動5分。雪野山の登山口駐車場から山頂へ徒歩20分。だんだんと急勾配になりますが、途中、ロープが貼ってあり、初めて行っても迷うことはないです。


山頂に到着すると、管理人の石原さんとご対面。初めてお会いしてにも関わらず、ボルダー課題を案内していただきました。今回はドラゴンロックのあるメインエリアのみ。ドラゴンロックは、高さもあり、岩の両面に4級から初段まで揃っていて、十分、楽しめます。岩の完登動画は山田さんのインスタにアップされていますので、ご確認ください。





私は「虎穴に入らずは虎子を得ず」きゃなさんが初登された「小虎」そして看板課題の「ドラゴンロケット」。スラブ面の課題は敗退。。。とんちゃんは「小虎」に夢中となり、気がつけば、日が暮れるまで遊ばせていただきました。


今回の目標であるKNOT2024干支Tシャツを着て、全員で記念撮影。


帰り道に滋賀のちゃんぽん亭さんを空腹を満たし、帰路につきました。名古屋から約2時間。名神・蒲生スマートICから5分とアクセス抜群。まだまだ行けてないエリアもあるので、早速、来週にリベンジです。


ドラゴン道場のリーフレットは、KNOTと駅前アルプスさんに設置してあります。詳細は、お気軽にお問いわせください。


管理者の石原さん、駅前アルプスの山田さん、柄澤さん、ありがとうございました!


@old_climber

@ekimae.alps

@yaaaaamada96

@kyana.012


CATEGORY|カテゴリー

最新の投稿

問い合わせ

Contact

スマホアイコン

Reservation

​利用予約はこちら

ご予約

ご予約アイコン

RESERVATION

bottom of page